ポケモンが大きく変わった作品やのになんでや…
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:22:54.91 ID:FpN2z8NO0
さらに名前も6文字まで可能になったのになんでや…
5: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:23:39.33 ID:ZLBsJRQcM
6世代の新ポケがただただ地味やねん
8: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:23:50.72 ID:1w8xuKDA0
フェアリーとかいう厨二タイプ嫌い
9: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:23:57.92 ID:F3qmNCkua
唯一マイチェンでてないかす
10: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:24:26.21 ID:tz7NtW0a0
キャラがガチで記憶に残らない
15: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:25:06.60 ID:FpN2z8NO0
>>10
ふりそで
ふりそで
11: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:24:33.62 ID:FpN2z8NO0
改悪ならそれはそれで悪い方で話題になりそうなもんやのに
XYはとにかく空気やん…
XYはとにかく空気やん…
13: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:25:03.92 ID:IbseoNp9a
学習装置がクソ
57: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:30:34.90 ID:ZV+uX0/np
>>13
学習装置の仕様のせいでストーリー余裕だからキャラの名前も記憶に残らなかったんやろうな
強くて苦戦すればとりあえず記憶には残るし
学習装置の仕様のせいでストーリー余裕だからキャラの名前も記憶に残らなかったんやろうな
強くて苦戦すればとりあえず記憶には残るし
81: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:32:42.33 ID:7Um12NfR0
>>13
これのせいでバッジ2つか3つくらいで手持ちlv50とかなってモチベ消えた
全世代で唯一完走できてない
剣盾のグラフィック見た後だとやる気も起きない
これのせいでバッジ2つか3つくらいで手持ちlv50とかなってモチベ消えた
全世代で唯一完走できてない
剣盾のグラフィック見た後だとやる気も起きない
17: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:25:31.23 ID:+gG2zEwid
コルニちゃんくらいしか覚えてない
18: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:25:45.39 ID:ZLBsJRQcM
カエンジシとかゴーゴートとか覚えてる奴おるんか?
19: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:25:46.03 ID:FpN2z8NO0
ゲッコウガ
ファイアロー
ニンフィア
魅力的やないか…
ファイアロー
ニンフィア
魅力的やないか…
22: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:26:24.27 ID:7Um12NfR0
>>19
メガシンカは全体的にええんちゃう
メガシンカは全体的にええんちゃう
20: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:25:46.78 ID:7TOgL+SK0
3Dのせいでダサくなったポケモンがいるから
26: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:26:44.32 ID:ZusnVA3ad
>>20
ネイティオ…
マンダ…
ネイティオ…
マンダ…
34: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:27:49.27 ID:bWil05ekd
>>26
お前らシビルドンに比べたらかっこいいやんけ
お前らシビルドンに比べたらかっこいいやんけ
21: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:26:24.18 ID:1T3s9Wgza
ようやってると思う
XYのモデリングは今にも生きてるんだし
XYのモデリングは今にも生きてるんだし
24: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:26:37.90 ID:seQ/9yR1H
この世代最大の目玉メガシンカがなかったことにされてて草
30: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:27:17.24 ID:kyryPF9sd
>>24
Zわざとウルトラビーストもなかったことにされかけてるんだよなぁ
Zわざとウルトラビーストもなかったことにされかけてるんだよなぁ
25: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:26:40.84 ID:tKi3zG+J0
ダンシングデブ
29: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:27:13.24 ID:FpN2z8NO0
着せ替え出来るようになったのもこの作品からやのに…
32: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:27:39.13 ID:dh+tNM24a
新作発表された時がガチでピーク
4年の感覚の新作が続いてて3年経った時に新作なのか?でもここで新作じゃなければなんだみたいな感じで発表されてた
なお
4年の感覚の新作が続いてて3年経った時に新作なのか?でもここで新作じゃなければなんだみたいな感じで発表されてた
なお
33: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:27:43.99 ID:Qb6EsImP0
BWとBW2が割と評価高いのが分からん
ドットの拡大縮小は荒すぎてやっちゃアカンやろ、ルビサファの方が綺麗
ドットの拡大縮小は荒すぎてやっちゃアカンやろ、ルビサファの方が綺麗
43: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:28:40.30 ID:7Um12NfR0
>>33
世代が成長したから
世代が成長したから
44: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:28:44.54 ID:dh+tNM24a
>>33
やってて結局どっと最高ってなったんやろ
やってて結局どっと最高ってなったんやろ
78: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:32:35.61 ID:0COQef3ta
>>33
2は評価高いのもわかる
bwはクソ
シナリオにこだわりないワイみたいなのですらストレスやったわ
2は評価高いのもわかる
bwはクソ
シナリオにこだわりないワイみたいなのですらストレスやったわ
36: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:27:50.70 ID:VtXYELHh0
ジムリーダーライバル四天王
誰一人思い出せない
誰一人思い出せない
40: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:28:18.44 ID:BPaAo7Nz0
>>36
炎タイプのおばさん ズミ ガンピ ドラゴンタイプのおばさん
炎タイプのおばさん ズミ ガンピ ドラゴンタイプのおばさん
45: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:29:14.08 ID:VPzAjXjM0
対戦環境がね…
47: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:29:15.95 ID:ZLBsJRQcM
XYのマイナーチェンジ出せなかったのって妖怪ウォッチの影響もあるのかね
あれのせいでマイナーチェンジ出す暇なくなったやろ
マイナーチェンジとか出してたら子供に飽きられるし
あれのせいでマイナーチェンジ出す暇なくなったやろ
マイナーチェンジとか出してたら子供に飽きられるし
69: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:31:38.69 ID:dh+tNM24a
>>47
とりあえずリメイクを作ってたのと2016が20周年って考えると2015にマイチェン出す余裕なかっただけ
とりあえずリメイクを作ってたのと2016が20周年って考えると2015にマイチェン出す余裕なかっただけ
51: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:29:47.79 ID:7Um12NfR0
XY時代のキャラデザインのタッチ好き
トレーナー戦闘BGMも好き
トレーナー戦闘BGMも好き
52: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:29:51.26 ID:Yg96CByU0
アニメは好評やったな
なおカロスリーグ
なおカロスリーグ
53: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:30:04.99 ID:qAdglv0Ld
BWで殿堂入りまで新ポケモンしか登場しない試みはインパクト感じられたわ
BW2で不満点と改善されたし結構好きな世代や
BW2で不満点と改善されたし結構好きな世代や
59: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:30:45.03 ID:evu4WDn1a
60: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:30:48.67 ID:C5lAh+1Nd
フラダリはちょっと可哀想やったな
63: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:31:05.64 ID:ya+1VlKZ0
メガガルファイアローゲッコウガとかいうクソクソ&クソ
64: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:31:06.88 ID:MllIvZ1H0
ミアレはガチで街の中いる感じして結構すきや
70: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:31:43.40 ID:wg1uXDgNd
ゲッコウガ、ギルガルド、ドラミドロ、オンバーン、オーロット、エレザード、ブロスター、ニャオニクス、トリミアン
ポケモンのデザインはマジでええんやけどなぁ
ポケモンのデザインはマジでええんやけどなぁ
71: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:31:43.43 ID:FUzgNUZ90
フェアリータイプ産み出したのあり得ないわ
あんなタイプ許されンドラ
あんなタイプ許されンドラ
72: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:31:46.43 ID:ZLBsJRQcM
XY時代のゲッコウガってそこまで害悪呼ばわりされてなかったぞ
80: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:32:36.76 ID:CWUUM69Yd
>>72
水手裏剣物理やったしな
水手裏剣物理やったしな
88: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:33:28.70 ID:XsLrcy3E0
XYは発売時からかなり評価高かったやろ
89: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:33:29.74 ID:SP6kVF/rd
フェアリーのせいでりゅうのはどうワンウエポンの瞑想ラティアスが死んだから嫌い
90: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:33:37.54 ID:dh+tNM24a
bw2は追加要素ありすぎや
逆にbwはやることなさすぎ
逆にbwはやることなさすぎ
91: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:33:39.20 ID:gZjWIOKx0
かくとうタイプなのにひこうタイプの技に死にまくった
86: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 00:33:18.23 ID:WTdENQED0
なんでやろな
XYって今のポケモンの基礎みたいなもんなのに
モデルとかモーションとかXYからずっと変えてないんやろ?
XYって今のポケモンの基礎みたいなもんなのに
モデルとかモーションとかXYからずっと変えてないんやろ?
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589901746/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (2)
コメントする